オデッセイのマイナーチェンジ評価を解説したいと思います。
世の中で、人の評価は必ず賛否両論が存在します。
100%良いという評価を得ることは皆無といって過言ではありません。
それは2017年にマイナーチェンジされたオデッセイでも同じことです。
1994年の発売開始で、ミニバンの代表車とも言えるオデッセイのマイナーチェンジが行われたのは、2017年。
このモデルの評価はどうなのでしょうか?
オデッセイのマイナーチェンジ評価|エクステリア
ホンダ・オデッセイと聞くと、ミニバンということが分かる程、知名度の高いステータスを確立させています。
そのオデッセイが2017年にマイナーチェンジされたのですか、口コミで大半の評価は上々のようです。
エクステリアだけを見ても、高級感のあるメッキを採用して欲しかった等の意見が一部ではあるものの、ミニバンらしくない全高が良かったり、他社ミニバンと比べてもスタイリッシュなボディや精悍なフロントマスク、ガーニッシュ取り付けても、派手さを抑えた適度なフォルムを維持できている点等で、一定の評価を得ています。
オデッセイのマイナーチェンジ評価|その他の評価
エクステリアだけでもおおむね良い評価を得ているのですが、インテリア面を見ても、収納性に欠けるという意見もある反面、決して派手ではなく落ち着いた大人の雰囲気を保ち、視認性の良いナビゲーションや内装もごちゃごちゃしておらず、広々とした室内空間をキープさせている点に好評価を得ています。
走行性能においては、ガソリン車の場合、スポーティー感のあるパドルシフトや、他のミニバンを凌駕する程の強い走行性能に定評があるものの、ハイブリッドよりは、スタートが遅い等の意見も寄せられています。
ハイブリッドタイプだと、初動がきびきびしており、モーターのトルク性能が高く、重量車であるにもかかわらず、走行性能に驚きを隠せないオーナー少なくありません。
オデッセイのマイナーチェンジ評価|安全性能
マイナーチェンジで目を見張るのは、Honda SENSINGが全車標準装備となった点。
安全性能の強化ですね。
ハイブリッドモデルにおいては、全車速ACCと電動パーキングが、取り入れられています。
ガソリンモデルでは、歩行者事故軽減ステアリング機能が追加されました。
ハイブリッドモデルにしか装備されていなかったのですが、ガソリンモデルにも装備されたことで、より高い安全性を担保してくれるのです。
ミニバンの場合、どうしてと大きな車体になってしまうので、運転に慣れないミニバン初心者にとっては嬉しい限りです。
これがさらに、オデッセイのファンを増やしている要因になっています。
オデッセイのマイナーチェンジ評価|静粛性
元々、オデッセイハイブリッドは、高い静粛性で定評のあるモデルです。
それが、さらなる室内の静粛性を高めるために、防音材を強化しています。
これにより、乗車時の静けさに改めて感動しているドライバーの声はオデッセイの進化を裏付けているようです。
ハイブリッド車の利点は低燃費性なのですが、オデッセイのハイブリッド車では低燃費性に加えて静粛性がさらに強調されており、小さなお子さまや高齢者を持つ家庭等のドライバー層を増やして、改めてアピールしています。
ホンダの飽くなき追求が結実したモデルが、マイナーチェンジのハイブリッドモデルなのでしょう。
オデッセイのマイナーチェンジ評価|ロードノイズ
マイナーチェンジは、とても静かな走りを見せてくれることに、評価が集中しています。
特にハイブリッド車においては、MMDハイブリッドシステムが、エンジンは発電する時だけにしか、始動差せない設計となっているおかげで、モーターの動作音だけしか発生しないため、本当に静かなのです。
しかし、非常にに静かになった分、ロードノイズが少し気になるとのコメントもあります。
皮肉なことですが、マイナーチェンジで静粛性の向上を果たした引き換えにロードノイズの部分は、課題を残したままとなっている感じがあり、少し残念なことです。
オデッセイのマイナーチェンジ評価|まとめ
冒頭でも述べたように、人の評価は全て良いコメントではありません。
オデッセイにおいても同じことですが、それでも多くのファンが待ち焦がれたオデッセイです。
静かな走りを最大の特徴として、ミニバンの地位をさらに高めてくれていることは間違いないでしょう。
これからのオデッセイのさらなる進化を期待して、今後の動きを見守っていきましょう。