トヨタアクアのバッテリーの位置について解説します。
トヨタアクアはハイブリッド車として2011年に発売されて以降、複数回のマイナーチェンジを経ながらも現在に至るまでも販売数を伸ばし続けているロングセラーカーです。
トヨタのハイブリッド技術による非常に優れた燃費性能やハイブリッド車としては手ごろと言える購入価格などが人気の理由と言われています。
非常に売れている車なだけに、トヨタアクアで初めてハイブリッド車に触れたという方も少なくないようです。
本記事ではトヨタアクアで初めてハイブリッド車に触れた方などが戸惑いやすいトヨタアクアのバッテリーの位置や性能などについて解説します。
トヨタアクアのバッテリーの位置解説|アクアのバッテリー
トヨタアクアを含むほとんどのハイブリッド車には駆動用(走行用)バッテリーと補機バッテリーという2つのバッテリーが積まれています。
駆動用バッテリーはモーターを回して車を走らせる事のみに使用されるバッテリーで車の走行性能に直結するハイブリッドシステムの核ともいえるバッテリーです。
補機バッテリーは車の走行以外の電力使用全般を賄うバッテリーで、カーナビから電動ドア、エアコンに至るまで車内の幅広い用途に電力を供給しています。
また補機バッテリーはハイブリッドシステムを起動させるための電力も供給しており、そのため補機バッテリーが上がってしまうとガソリン車のバッテリー上がり同様に車を動かせなくなってしまいます。
トヨタアクアのバッテリーの位置解説|駆動用バッテリーの位置
トヨタアクアの駆動用バッテリーは後部座席の下に格納されています。
駆動用バッテリーは重い車体を動かすために強い出力が必要とされるため非常に高電圧であり、触れるには危険を伴います。
そのため後述する補機バッテリーとは異なり基本的にはユーザーが交換する事はないため、通常はユーザーが見ることは無いバッテリーです。
一歩間違えると死亡事故にも繋がりかねないので、興味本位で駆動用バッテリーを覗いてみたり弄ってみたりは絶対にしないようにしましょう。
スポンサーリンクトヨタアクアのバッテリーの位置解説|補機バッテリーの位置
トヨタアクアの補機バッテリーは右側のリアシートの下に収納されています。
一般的なガソリン車の場合、バッテリーはエンジンルームに搭載されていますが、ハイブリッド車の場合、エンジンルームにはエンジン以外にもハイブリッドシステムのパーツが積まれているのでバッテリーを積むためのスペースがありません。
そのためトヨタアクアではバッテリーが車内のリアシートの下というスペースに収納されているのです。
またバッテリーは充電の際に水素ガスを発生します。
エンジンルームであれば問題ないのですが、車内で水素ガスが発生して充満してしまうと大変危険なためハイブリッド車用のバッテリーには水素ガスを車外に排出するためのホースが付いています。
ガソリン車用のバッテリーもハイブリッド車用のバッテリーも基本的な機能は変わらないのですが、上記のような理由があるためガソリン車用のバッテリーをハイブリッド車に使うのは絶対にやめましょう。
トヨタアクアのバッテリーの位置解説|補機バッテリーの交換
トヨタアクアの補機バッテリーはガソリン車のバッテリーと同様に3~5年程度で寿命が来て交換が必要になると言われています。
トヨタアクアの補機バッテリー交換はガソリン車のバッテリー交換同様にユーザー側で行う事も可能です。
ガソリン車のバッテリーを交換した事のある人ならバッテリーの交換自体はそれほど難しくはありませんが、トヨタアクアのバッテリーの位置は交換作業が行いづらいので運転席は前方に限界までスライドさせた方が作業しやすくなるでしょう。
また前章で述べた通りハイブリッド車のバッテリーには発生した水素ガスを車外に放出するためのホースが付いているので、交換後は新しいバッテリーのホースを忘れずに取り付け口に接続するようにしましょう。
スポンサーリンクトヨタアクアのバッテリーの位置解説|まとめ
ここまでトヨタアクアのバッテリーの位置や性能などについて解説してきました。
トヨタアクアには駆動用バッテリーと補機バッテリーという2つのバッテリーが積まれています。
駆動用バッテリーは後部座席の下に、補機バッテリーは右側のリアシートの下に収納されています。
補機バッテリーはユーザーが交換する事も可能で、その場合は運転席は前方にスライドさせる事で作業をしやすくなります。
バッテリー交換の作業後は忘れずに水素ガスを排出するためのホースを取り付け口に接続しましょう。