プリウス30系後期のフォグランプ交換方法について、プリウスZVW30系後期のフォグランプの純正はハロゲンライトですが、LEDに変更したり、HIDにしたりと好みに合わせて交換するための手順を詳しく解説します。
ヘッドライトはボンネットを開けて行いますが、フォグランプはタイヤハウス内からできます。
基本的な流れは取扱説明書に記載されていますが、流れを追って詳しく解説します。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|フォグのバルブを簡単に交換する手順
プリウスのフォグランプは、下のカバーを外して交換します。
最近の車はほとんどフォグが下についているので、この方法がポピュラーです。
バルブの交換だけなら、もっと簡単にタイヤ前方のクリップを外します。
外した前方にネジが見えますので、それを外すとカバーがぽろっとはずれます。
必ずバルブに刺さっているコネクター外してから、反時計まわりにひねって外します。
ランプの前方から見るとわかり易いので、ランプ側から見ながら作業を進めます。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|バルブ交換の基本的な手順
楽に作業を進めすなら、ジャッキで上げて馬で固定するのが基本です。
まず、タイヤ前のネジを外し、カバーを固定している4つのネジをすべて外します。
運転席側の場合、開いた隙間からウォッシャー液タンクが見えます。
その横の方にフォグランプのカプラーがありますおで、反時計回りに回して外します。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|カプラーを外してバルブを交換する
ウォッシャー液タンク横のフォグランプカプラーを外し、バルブをハロゲンからLEDに交換します。
お勧めはOSRAM製H16‐80W級LEDフォグランプです。
ハロゲンでは不可能だった高耐久、省エネ長持ちを可能にしている上、純正交換が可能なタイプなので、純正バルブを取った後に取付するだけの簡単装着です。
価格はおおむね4,000円程度です。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|HIDに変更するにはバンパーを外す必要がある
まず、クリップを取り外しラジエターサポートオープニングカバーを取外します。
クリップは、中央を押しこんでボタンが押し下がったら取外せます。
ボルトを外し、ピンホールドクリップも外します。
ピンホールドクリップはマイナスドライバーを使用して、90度回転させれば外れます。
フロントバンパー底面にある、ボルト4本を取り外します。
前輪の前にあるクリップを2本外します。
バンパの上部にあるクリップを5本とボルトを2本外します。
左右のツメのかん合3か所を外します。
フロントバンパーを少し前に引き出します。
右フロント側にカプラーがあるので取り外します。
フロントバンパーを前に引き出すとバンパーが取り外せます。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|HIDにするならフォグ全体の取り換えがおすすめ
プリウス30系後期のフォグランプはプラスチック製です。
HIDにするなら熱害のことを考えるとレンズをガラスに交換することをお勧めします。
純正フォグでHIDにするなら25Wが限度です。
35W以上では熱でレンズが溶けてしまいますし、バーナーバラスト一体型はプリウスには装着出来ません。
レンズをガラスに交換するなら35Wや55Wも装着可能です。
配線はバラストからリレーして、直接バッテリーから繋ぐのが一般的に良いとされている方法です。
プリウス30系後期のフォグランプ交換方法|ZVW30の前期と後期の違いを知ろう
プリウスZVW30系の前期と後期の顔周りの大きな違いはヘッドライト、フォグランプ、ポジションライト、エンブレム周りです。
ヘッドライトは、車種によって中身のライトが変わっています。
フォグランプは、装着位置が違います。
前期はウインカー下にセッティングされていましたが、後期は別に配置されています。
ポジションライト前期は、縦長の長方形のフォグ一体型ですが、後期は逆三角形です。
細かい違いですが、マニアは一目でわかるほどの変更ですし、特にフォグの変更は大きなポイントです。