プリウスの鍵が電池切れ!どうする?世の中にある議会や設備は、自動化して便利になりました。
車も同じで遠隔からエンジンを始動させたり、ドアの施錠や開閉もボタン1つで簡単に行うことができます。
プリウスの例外ではありません。
色々な新しい技術を取り込み、経済性が高く快適な走行も手にすることができます。
プリウスは、ハイブリット車の中でも知名度の高い車で利便性もいいのですが、思わぬところで電子キーが電池切れをした時の対処方法を紹介をしています。
プリウスの鍵が思わぬ電池切れ
プリウスは、とても使い勝手の良い機能が数多く盛り込まれていますが、その1つにスマートキー、すなわち電子キーがあります。
スマートキーは、従来のキーとは異なり、施錠穴に鍵を差し込むなく、ボタン1つで、ドアの開閉を簡単に行えるだけでなくエンジン始動が可能です。
しかし、便利にだけに非常時には使い勝手が極端に悪くなってきます。
それは、スマートキーの電池切れです。
電池切れは滅多に起こるものではありません。
それだけにスマートキーの電池切れの時は、どのような方法でプリウスを動かすのかを知っておく必要があります。
プリウスの鍵の電池が切れるとスペアキー
スマートキーの電池が切れると、スペアキーを使うこと。
これが解決策です。
と言うのは簡単なのですが、実際にどのような対処をすればいいのでしょうか。
全ての始まりはスペアキーを準備することからです。
「スペアキーって、カーディーラーかから詳しく教えてもらっていないけと。」
と思う人もいることでしょう。
でも、スペアキーは、身近なところにあるのです。
スペアキーは、スマートキーの側面にある小さいボタンを押して抜き出します。
正式には、メカニカルキーと呼びますが、こんなところにあったのです。
これで、電池切れの時のエンジン始動の準備が整ったことになります。
プリウスの鍵が電池切れてスペアキー(メカニカルキー)を取り出した後は
メカニカルキーを取り出した後、次にに行うことはドアの解錠です。
運転手側のドアのノブにある鍵穴にメカニカルキーを差し込んでドアを開けます。
次にスタートシステムを始動させるのですが、まずはブレーキペダルを踏み混みます。
そして、スマートキーでパワースイッチをタッチします。
そうするとブザーが鳴り出します。
ブザーは約10秒間鳴り続きますが、この間にブレーキペダルを踏み込み、パワースイッチを押します。
そうすると、エンジンが始動します。
これがスマートキーの電池切れの時のエンジン始動法です。
この方法を何時でもできるよう経験しておくと良いでしょう。
プリウスの鍵の電池交換
電池が切れた時のエンジン始動は分かりました。
では、電池の交換の方法です。
カーディーラーに交換してもらうこともいいのですが、電池代はたかだか数百円。
電池交換くらいは自分でやりとげたいものです。
電池は家電量販店で販売されているCR1632という型番の電池です。
これをキーの中に装着するには、キー側面のPUSHを押して中に刺さっている鍵を取り出します。
この鍵を刺さっていた穴に鍵を差し込みカバーを外します。
そして、電池を挿入するのですが、カバー裏はプリント基板があるので、それを一旦外して電池を入れます。
後はカバーを付けるだけです。
プリウスの鍵が電池切れを起こさないために
スマートキーの電池の寿命はおおよそ1年~2年程度とされています。
電池切れを避けるためにも、1年に1回は交換おきたいものですが、日頃の生活の中でも、電池の消耗を避けることができます。
それは、電磁波を出している物の近くに置かなことです。
電磁波を出している物の近くに置いていると、激しく電池を消耗します。
したがって、スマートキーを保管する場所に注意することです。
電磁波を出す物は、コードレスフォンや携帯電話、電子レンジ、テレビ、パソコン等になります。
これ等の近くに置いておくと、スマートキーが常に通信している状態になって電池が消耗されますので、寿命が1年持たないことがあるので、注意することです。
プリウスの鍵の利便性と特性を知る
スマートキーは、ドアの施錠やだけでなくエンジン始動もスムーズにできる便利なキーシステムです。
しかし、電池切れを起こしてしまうこと、とても不便なことが分かりました。
こんな時に備えて、応急的なエンジン始動、自分でできる電池交換、そして、電池を長持ちさせることを意識して、この便利な電子鍵を利用することです。