プリウスの三角のビックリマークを徹底解説します。
プリウスでなくても、数ある警告灯が点灯したら、ドキッとするものです。
バッテリーや、エンジン、オイルなどのマークが点灯すると、なんとなくどこに不具合があるのかが分かりやすいですが、アルファベットや記号などのようなものが点灯すると、思わずダッシュボードを開けて、取扱説明書を手に取ってしまいます。
ビックリマークは、その中でも最たるもので、何が起こっているのか分かりにくいです。
プリウスの三角のビックリマーク|警告灯とは
パネルに表示される警告灯は、国際規格で赤色、黄色、緑色の3色に決まっています。
赤色は危険を意味し、重大な故障、または重大な故障を引き起こす異常がおきていることを示しています。
黄色は注意を意味し、緊急性はないが、念のため点検を促すことを示しています。
緑色は安全なので、点灯しても点検、修理の必要はないことを示しています。
プリウスの三角のビックリマーク|警告灯種類
ビックリマークが点灯する警告灯はいくつかあります。
よく目にするのは、ブレーキ警告灯(赤色)ではないでしょうか。
パーキングブレーキ(サイドブレーキ)を引くと点灯します。
同じマークで黄色いのは、電子制御ブレーキシステムの異常を知らせる警告灯です。
緊急性はないので、すぐにブレーキが効かなくなることはないと思いますが、念のため点検しましょう。
ハイブリッド警告灯は、車のマークに重なるように、ビックリマークがあり、ハイブリッド車や電気自動車に装備されている警告灯で、ハイブリッドシステムの異常を知らせるものです。
システムの異常があるので、緊急性が高いものです。
速やかに点検をしてもらってください。
プリウスの三角のビックリマーク|意味①
三角マークの中にビックリマークがある、マスターウォーニングマークは車のシステムに何らかの異常があると点灯します。
単体で点灯するものではなく、異常があるシステムの警告灯と連動して点灯することがありますが、システム専用の警告灯がある場合は点灯しないことがあります。
また、ブザーが鳴る場合は緊急性が高いため、直ちに安全な場所に停車して販売店に連絡しましょう。
プリウスの三角のビックリマーク|意味②
マスターウォーニングマークが点灯した場合、マルチインフォメーションディスプレイには、システムの故障、誤った操作をした時の警告、メンテナンスが必要であることを知らせるメッセージが表示されます。
メッセージが表示されたら、その表示に従い、対処をしてください。
対処後にも関わらず、再度メッセージが表示された場合は販売店に連絡しましょう。
プリウスの三角のビックリマーク|意味③
マスターウォーニングマークの点灯と、専用警告灯、警告ブザーの組み合わせにより、警告の内容が変わってきます。
マスターウォーニングマークが点灯、点滅しているが、ブザーが鳴らない場合は電装品の故障や状態、メンテナンスのお知らせ、操作を正しくしなかった場合の操作方法のアドバイスの意味があります。
ブザーが鳴っている場合は、走行にかかわるシステムの故障、車両の損壊など、そのまま走行すると危険を招く恐れがあることを意味しています。
「販売店で点検してください」、「取扱書を確認」などのメッセージが表示されますが、車両の仕様や、使用状況などにより異なる場合があります。
プリウスの三角のビックリマーク|まとめ
マスターウォーニングマークが点灯して、連動するシステムの警告灯が点灯して、更にブザーまで鳴れば、だいたいのドライバーは何事かと思い、とりあえず安全な場所に車を停車させると思います。
取扱説明書にも、詳細の明記はなく販売店に連絡してくださいとだけあれば、連絡するしかない状況になるでしょう。
このような場合は慌てることなく、販売店に状況を連絡して指示を仰いで冷静に対処するようにしましょう。