ハリアーの「置くだけ充電」のキットがメーカーオプションとしてあります。
ワイヤレス充電規格のQiに対応しており、スマートフォンなどを置くだけで充電できるアイテムです。
あれば便利な「置くだけ充電」キットのメリットやデメリットなどを紹介します。
ハリアー置くだけ充電のサイズと対応機種
充電エリアのトレイサイズは縦143㎜、横80㎜です。
コンソールボックスをすっぽりと覆う形です設置しますので、コンソールボックス内のアクセサリーソケットは使えなくなります。
また、置くだけ充電部分を開けるとセンターコンソールが使えますが、浅くなります。
スマートフォンなどの大きさが143㎜×80㎜を超えるもの、Qi対応でない機種は使用できませんから、お手持ちの機種が対応可能か確認する必要があります。
Docomo 購入のままで対応可能な機種
SHシリーズ(シャープ) |
Fシリーズ(富士通) |
・SH-07D AQUOS PHONE st | ・F-09D ANTEPRIMA |
・SH-09D AQUOS PHONE ZETA | ・F-10D ARROWS X |
・SH-06E AQUOS PHONE ZETA | ・F-03EARROWS Kiss |
・SH-04E AQUOS PHONE EX | |
Pシリーズ(パナソニック) | Nシリーズ(NECカシオ) |
・P-06D ELUGA V | ・N-04E MEDIAS X |
・P-02E ELUGA X ※1 | Lシリーズ(LG) |
・P-03E ELUGA P | ・L-05E Optimus it |
その他 | |
Nexus4・5 |
DocomoはQiの先駆け的な企業ですので、かなりの割合で対応可能です。
ただし、スマホカバーや金属製のアクセサリーを着けていると使えない場合など、実に様々なケースがありますので、設置前に必ず確認する必要があります。
ハリアー置くだけ充電の価格と設置方法
メーカーオプションの希望小売価格は21,600円です。
異物感知機能を搭載している優れものですので、スマートフォンの筐体部分と充電スペースの間に金属製の異物を感知した場合、発熱を防ぐため充電停止されます。
センターコンソールへの格納設置はメーカーでのライン装着が基本ですが、ディーラー装着にも対応しています。
ハリアー置くだけ充電の後付けは可能?
自分で置くだけ充電を車載する場合、一番簡単なのは一般的に販売されているQiの充電シートを設定するという方法です。
充電シートは発熱します。
また、充電中の急ブレーキで電話機本体がずれ落ちで破損しないよう考える必要があります。
ディーラー装着用のキットを入手して自分でつけるなら、センターコンソールを外し、配線調整するしかありません。
ハリアー置くだけ充電のメリット
センターコンソール内に置いておくだけで勝手に充電してくれるのは便利な機能です。
メーカーオプション設定ですので、ハリアーのハイグレードなインテリアの邪魔になりません。
少し浅くはなりますが、センターコンソールへの収納も可能です。
ハリアー置くだけ充電のデメリット
オプションなので、設置にはお金がかかります。
新車発注時には便利だと思って装着しても、結局使わないという声も聞きます。
埋め込み型心臓ペースメーカー等の医療機器を装着している場合は、設置前に医師に相談する必要があります。
ハリアー置くだけ充電の装着はステータス
スマートフォン側の電池の性能が向上しています。
また、車載ナビやオーディオが充実しているハリアーにとっては、ドライビングの途中でスマートフォンを使うことは少なくなってきています。
電池の消費が無い=充電の必要が無いということになりますから、あると便利でビジュアルもスマートな置くだけ充電システムですが、着けるかどうかはオーナーの好みです。