Nボックス ハンドルロックの解除方法、ご存知ですか?
Nボックスのエンジンを切ってからハンドルを操作してしまうと、ハンドルロックがかかってしまいます。
ハンドルロックがかかると文字通りハンドルが動かず、しかもエンジンもかかりません。
実際にロックがかかってしまったとき慌てずに対処できるよう、今回はその解除方法をご紹介します。
Nボックス ハンドルロックが作動する条件は?
ハンドルロックはステアリングロックとも呼ばれ、エンジンが停止した状態でハンドルを回そうとした場合にロックがかかります。
ハンドルロックがかかるタイミングで、ガチッと音がするので覚えておきましょう。
Nボックス ハンドルロックの機能はなぜあるの?
ハンドルロックがかかると、同時にエンジンもかけることができなくなります。
これは、ハンドルロック機能の目的が、盗難対策のためだからです。
万が一、窓ガラスを割って侵入してきた人が車を盗もうとしてもエンジンがかからず、車を無理やり動かそうとしてもハンドルも操作できないようになっているのです。
Nボックス ハンドルロックの解除方法は?
ハンドルロック状態になると焦ってしまう方も多いようですが、スマートキーを持っていれば、簡単に解除することができます。
Nボックスのようなスマートエントリー&スタートシステムの場合、
- シフトレバーがPの位置にあることを確認します
- ハンドルを左右に動かしながら、エンジンスタートボタンを押します
この2つの手順で解除することができます。
この解除方法は、スマートキーのバッテリーが切れていないことが大前提となります。
ハンドルロック解除の仕組みとして、スマートキーからの電波発信が必要になるためです。
そのためスマートキーの電池がなくなった状態でハンドルロックがかかると、ハンドルロックの解除ができなくなります。
もし、スマートキーのバッテリーが切れてしまってハンドルロックが解除できない場合は、コンソールボックスの中の取扱説明書で確認するか、ディーラーへ問い合わせてみてください。
Nボックス ハンドルロックは故障ではありません
ハンドルロックは、その症状から故障だと勘違いしてしまう方も多いようで、特に初めてロックしてしまった方の中には、ロードサービスを呼んでしまった、なんていうことも。
ハンドルロックは、教習所でもほとんど教わることはなく、車の取扱説明書を隅から隅まで読まないと気づかない項目なので、なかなか知る機会がないと思います。
最近の車は、ハンドルロックが標準装備されているので、車を運転者する方は、機能のひとつとして、しっかり覚えておきましょう。